ビジネスパートナー募集中

サテライトオフィス・動画作成/ビデオ会議映像 レイアウトカスタマイズ機能 for Airtime(エアタイム)

サテライトオフィス・
動画作成/ビデオ会議映像
レイアウトカスタマイズ機能
for Airtime(エアタイム)

動画作成/ビデオ会議映像
レイアウトカスタマイズ機能
for Airtime(エアタイム)とは?

ビデオ会議のビジュアルをコントロールして、もっと楽しく、よりわかりやすく相手に伝えることができるソリューションです。スクリーンに映し出されるものをコントロールすることで、重要なことを理解しやすく説明できるようになります。Airtimeで臨場感のある会議やプレゼンを体感してください。

ビデオ会議をもっと楽しく for Airtime(エアタイム)とは?

Airtime(エアタイム)が
選ばれる理由

多くのお客様が、既存のビデオ会議ツールと併用してAirtimeをご利用いただいてます。Airtimeだけでも高品質なビデオ会議が可能です(同時接続は最大10名)

簡単に魅力的なプレゼンテーションを行える
簡単に魅力的なプレゼンテーションを行える

簡単に魅力的な
プレゼンテーションを行える

パワポやPDFの取り込みがドラッグ&ドロップで簡単
パワポやPDFの取り込みがドラッグ&ドロップで簡単

パワポやPDFの取り込みが
ドラッグ&ドロップで簡単

あらゆるビデオ会議に対応
あらゆるビデオ会議に対応

あらゆるビデオ会議に対応

サービスの概要(画面イメージ)

  • AirtimeAirtime
  • AirtimeAirtime
  • AirtimeAirtime
  • 動画編集機能動画編集機能
  • 動画の共有機能動画の共有機能
  • ビデオ会議のカメラとしてビデオ会議のカメラとして

Airtime(エアタイム)の
想定される利用シーン

営業

営業

オンライン会議で顧客を魅了し、印象に残るプレゼンテーションで成約につなげましょう。「それどうやってるんですか?」と顧客の興味を引くこと間違いなしです。
ブログ:営業の新しい形:魅力的な提案をオンラインで営業

製品デモ

製品デモ

シンプルなナレーションを超えるデモを行いましょう。画面、モバイル機器、2台目のカメラを共有しながら、見ている人とのつながりを保ちましょう。

社内トレーニング

社内トレーニング

ビジュアルは記憶の保持に役立ちます。見ている人の注意を喚起します。録画したものをチームに展開すれば、見たい時に見たい速度で見るといった視聴の自由を与えることが可能です。

セミナー

セミナー

Webinarで効果を発揮するのはもちろん、大きな会場で行うオフラインのセミナーでも見ている人を魅了するプレゼンテーションを行えます。
ブログ:ウェビナーで効果的なエンゲージメントを

ビデオメッセージ

ビデオメッセージ

チャットは便利ですが感情が伝わりにくかったり、言葉選びで誤った印象を与えたりして大変です。そんな時はビデオメッセージにして皆さんの思いやアップデートをチームメンバーに伝えましょう。

Airtime(エアタイム)の
セキュリティ認証

SOC2 Type2保証報告書を受領
SOC2 Type2保証報告書を受領 内部統制の国際認証「SOC2(Service Organization Control 2)Type2保証報告書」を受領しています。これによりシステムの「セキュリティ」に関する国際基準を満たすサービスであることが認められています。
GDPR(EU 一般データ保護規則)
GDPR(EU 一般データ保護規則) 私たちは GDPR コンプライアンス・プログラムを実施しています。個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。
  • 料金
  • システム要件
  • よくある質問

料金

チーム向け

チームのビデオプレゼンスを統一し、
ビデオ会議でのコミュニケーションを
より良いものに。

1,750円/月/ユーザー※年額プラン

● Airtime Creator および Airtime Camera を利用可能
● プレゼンの作成・録画・共有
● ビデオ会議であなたの見た目をアップグレード
● 複数人でのプレゼン・録画
● Zoom・Microsoft Teams・Google Meet・Webex などで利用可能
● 管理者ダッシュボード
● 一元化された支払
● Apple ID または Google アカウントを使ったシングルサインオン(SSO)

エンタープライズ

組織全体の動画コンテンツを一元管理し、
安全に運用。

お問い合わせ

● チーム向けの機能すべてに加えて:
● 20 ユーザー以上でボリュームディスカウント
● 専任アカウントチーム
● 優先サポート
● Airtime の SOC 2 レポートへのアクセス
● オンボーディングのサポート

システム要件

最新の情報はAirtimeのヘルプページをご確認ください

デスクトップアプリケーション

  • Mac
    Mac 向けの Airtime Desktopをご利用いただくには、macOS 12.3 以降が必要です。
    Mac M1 プロセッサー以降が推奨です。
  • Windows
    必要条件
    • ・オペレーティングシステム:Microsoft Windows 10(10.0.17134.0 以降)および Microsoft Windows 11
    • ・プロセッサー:64 ビット Intel・AMD ベースのプロセッサー
    • ※32 ビット、および、Surface Pro X デバイスを含む ARM ベースのシステムはサポートしておりません。
    • ・GPU:Open GL バージョン 4.1 以上に対応したグラフィックカード
  • 推奨条件
    • ・専用グラフィックカード搭載
    • ・8GB RAM
    • ・100MB のストレージ残容量
    • ・最新のデバイスドライバー
    • ・GIPHY をお使いになるには、以下が必要です
      Microsoft Edge Webview2 ランタイム
      Microsoft .NET Framework

ブラウザからの利用

Google Chrome で Airtime for web を使用することをお勧めします。
Airtime web はほとんどの Web ブラウザで動作しますが、ブラウザによっては制限がある場合があります。

  • ・Google Chrome - 全機能を提供しています。
  • ・Mozilla Firefox - 録画のオプションはありません。
  • ・Safari - Airtime カメラを表示できません。画面共有では、画面全体のみを共有できます。
    個別のデスクトップウインドウを共有するオプションはありません。

ネットワーク要件

Airtime のすべてのバージョンで、以下のホストへのインターネット接続が必要です。
セキュリティソフト等で通信がブロックされていないかご確認ください。

  • https://*.airtimetools.com
  • https://*.mmhmm.app
  • wss://*.mmhmm.app
  • https://*.amazonaws.com
  • https://*.mux.com
  • https://*.twilio.com
  • wss://*.twilio.com
  • https://*.algolia.net

これらのホストとのすべての通信は、ポート 443 を使用した TLS を介して行われます。

よくある質問

無料で利用できますか?

初回登録時に30日間の無料トライアルを提供していますが、無料で利用できるプランはありません。トライアル後に利用継続(支払い)をご判断ください。

録画できる容量(長さ、本数)に制限はありますか?

いいえ、録画の容量では課金しておりませんので好きなだけ録画を行い、多くの動画を保存していただけます。

Airtime用に資料を作り直さなければなりませんか?

いいえ、ドラック&ドロップで作成済みのパワポ、Keynote、PDFファイルをインポートできますので1から作り直す必要はありません。

共有した動画のプライバシー設定を後から変更できますか?

はい可能です。動画の作成者あるいは編集権限を与えられたアカウントによっていつでも変更することが可能です。

録画した動画に字幕をつけることはできますか?

はい可能です。編集可能な書き起こしを自動生成したり、手動で言語を追加したりすることで、より多くの視聴者にアプローチすることができます。

録画した動画をファイルとしてダウンロードすることは可能ですか?

はい可能です。録画はまずクラウドに保存されますが、MP4形式でファイルとしてダウンロードすることも可能です。

録画にチャプターをつけることは可能ですか?

はい可能です。Airtimeはプレゼンテーションのスライドが変わると自動的にチャプターを作成します。手動で好きなところにチャプターを作成することも可能です。

録画した動画の保存期間はありますか?

一定期間が経過した後に自動的に削除するなどは行いません。サービスが継続し、お客様の利用が続いている限り録画は保存され続けます。

チーム向けプランに契約期間途中にライセンス追加すると請求はどうなりますか?

チーム向けプランの契約期間に合わせて追加分は月按分して請求を行います。
1月〜12月で10ライセンスご利用中の企業が、7月に5ライセンス追加した場合は、追加時に6ヶ月分(7月〜12月)× 5ライセンスをお支払いいただき、翌年1月にトータル数量である15ライセンスの1年間分の費用をお支払いいただきます。

年間の契約期間中に解約した場合、残期間は返金されますか?

いいえ、年間のサブスクリプションライセンスとしてご購入いただいていますので中途解約されても返金は行いません。期間中はAirtimeをご活用ください。

最低利用期間はありますか?

最低利用期間は設けておりません。しかしながら、12ヶ月分のライセンス費用を利用に際し事前にお支払いいただき、中途解約の返金も行っていないことにはご留意ください。

AirtimeだけでWeb会議ができると聞きました

はい、AirtimeだけでWeb会議を行うことも可能です。
普段お使いのWeb会議システムのようなそれぞれが四角く区切られた箱に閉じ込められるのではなく、画面上を自由に動き回れる新しい体験が可能です。

※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。

PAGETOP
GoogleEnterpriseProfessional Google Apps for Business