サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS


サテライトオフィス・
セキュリティーブラウザ
for LINE WORKS
特許申請番号 2019-046080
特許申請番号 2019-046080
『サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS』とは、LINE WORKSとシームレスに動く、セキュアブラウザ機能になります。
『サテライトオフィス・シングルサインオン for LINE WORKS』も動作には必要ですので、事前にインストールお願いします!
(1)LINE WORKSとシングルサインオン状態で動くセキュリティーブラウザ機能
(2)iOS,Android,Windows,Macで利用可能
(3)LINE WORKSを利用する上でセキュリティーに特化したブラウザです!(例:ダウンロード禁止、利用者制限、利用ログ取得・・・)
今後も強く機能追加していきますので、御要望ください!
『サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS』とは、LINE WORKSとシームレスに動く、セキュアブラウザ機能になります。
『サテライトオフィス・シングルサインオン for LINE WORKS』も動作には必要ですので、事前にインストールお願いします!
(1)LINE WORKSとシングルサインオン状態で動くセキュリティーブラウザ機能
(2)iOS,Android,Windows,Macで利用可能
(3)LINE WORKSを利用する上でセキュリティーに特化したブラウザです!(例:ダウンロード禁止、利用者制限、利用ログ取得・・・)
今後も強く機能追加していきますので、御要望ください!
(導入社数 Google Workspace/Microsoft 365等含む ※SSO利用数)
サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS は、AppStore,GooglePlay等から簡単にインストール可能です。
サーバー側はGoogle App Engineで構築しています。欲しい機能がありましたら、お気軽にご連絡ください!
提供方法
①無料提供!!(ご利用にはサテライトオフィス・シングルサインオン機能が、必ず必要です!)
- マニュアル
- セキュリティーブラウザ機能の設定マニュアル&利用者マニュアル・
管理者マニュアルはこちら!!
- ツイッター
- LINE WORKSに関する、サテライトオフィスのツイッターはこちら!! @sateraito_jpさんをフォロー
※利用約款は、閲覧後申込ください! 利用約款はこちら
セキュリティーブラウザ機能ダイジェスト
※下記の機能利用の前提として、「サテライトオフィス・シングルサインオン for LINE WORKS 」が必要です!
・Windows、Mac、Android、iOSで利用可能
・LINE WORKSとのシングルサインオン
・セキュリティーポリシーを個人単位・組織単位に制御
・LINE WORKSを、サテライトオフィス・セキュリティーブラウザでのみに利用を制限
・自動ログイン許可/禁止(パスワード保存許可/禁止)
・IPアドレスでの利用制限(社内/社外制限)
・利用端末ID制限(MACアドレス/端末IDなどで判断:Android・iOS・Windows・Mac)
・URLフィルター
→許可するURL/許可しないURLを指定可能
例:LINE WORKS はこのブラウザのみ利用可能とできます!
例:Youtubeを禁止に可能
例:社内システムは、このブラウザでのみ利用可能とできます!
→別ウィンドウで開くURL指定:セキュリティブラウザ以外で開かせる機能
・ダウンロード禁止(閲覧はOK)
・文字のコピー&ペーストの禁止
・クリップボードの自動破棄
・ブラウザ終了時にキャッシュクリアー& Cookieクリア(データを残さない)
・印刷禁止(クラウドプリントの禁止)
・アドレスバー表示の ON/OFF
・共有ブックマーク(管理者がユーザーのブックマークを管理可能)
・個人ブックマークのON・OFF(管理者が個人のブックマーク利用を管理)
・自動ログアウト/ロックアウト機能(管理者の指定時間で、未使用時の自動ログアウト)
・アクセスログ取得(ユーザーがどのURLを利用したかのログ取得)※6ヶ月保存
・アプリ利用時のロックコードでのログイン機能。(PCは6桁、スマートフォン/タブレットは4桁)
→管理者の方による設定が必要です。こちらよりインストールお願いします!
・サテライトオフィス・シングルサインオン連携によるログイン制御
→パスワード強化、IP制限、端末毎制限、キャリア制限、ブラウザ制限
組織単位、ユーザー単位に設定、他システムとのシングルサインオン
ログイン後指定URLへのジャンプ
・SSOパスワード変更機能
・2要素認証(メール通知認証/Google認証システム /Microsoft Authenticatorアプリ )
・顔認証によるログイン2要素認証 ※β版(スマートホンやパソコンのカメラで顔認証)
・(New)画面キャプチャーソフト起動禁止機能 / PrintScreenキーによるクリップボードへのキャプチャー禁止
・(New)ウィルス対策ソフトが入っていないと利用できない制御
・(New)代行入力によるログイン機能(手動でログインする行為をシステムで可能とする事で、既存システムも含めてシングルサインオン可能)
◎(開発中)ブロックチェーン技術を利用したデータ保証機能(各種ログ)
◎(開発中)指紋認証による利用者チェック(iOS/Android)
◎(開発中)ランダムワンタイムパスワード機能
◎(開発中)2要素認証/SMS認証、電話着信認証
※↑スクロールしてみてください! 大画面で見たい場合はこちら
※詳しいサテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKSの利用マニュアルはこちら
『サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS 』とは?
『サテライトオフィス・セキュリティーブラウザ for LINE WORKS 』とは、LINE WORKS とシームレスに動く、セキュリティーブラウザ機能になります。①LINE WORKS SSOとシングルサインオンが可能! ②利用者端末を制御したり、ダウンロード禁止にしたりする事が可能です!③アクセスログも取得が可能です!
どの種類の端末で可能ですか?
はい!Android、iOS、Windows、Macで利用可能です。バージョンや種類などは、開発中の場合もありますので、お問合せください!
データをダウンロード禁止に可能ですか?
可能です!!添付ファイルのダウンロード禁止(閲覧は可能)、クラウドプリントによる印刷禁止、クリップボード破棄、キャッシュデータ破棄など、利用時のデータの端末保存のコントロールが可能です!
利用者または利用端末を限定できますか?
可能です。ユーザー単位に、利用の可否を指定したり、セキュリティールールをユーザー別または、組織別に指定が可能です!また、MACアドレスなどの端末固有情報での利用端末指定が可能です。
アクセスログとは何ですか?
はい!セキュリティーブラウザでどんなURL指定し、インターネットを見たか?のログになります!また、Youtubeなど見ないでほしいURLを指定することも可能です。
その他、機能拡張の要望を受付けておりますので、お気軽にご要望くださいませ!