Chromebookの利用状況をクラウドで管理サテライトオフィス・
Chromebook
利用状況管理
(Windows版もあり)
特許申請番号:2024-156503
『サテライトオフィス・Chromebook 利用状況管理』とは
Chromebookの利用状況をクラウドで管理するサービスです。専用ダッシュボード(管理者画面)を提供、利用端末のログや、端末への不正アクセスログの検索と一覧表示が可能です。例えば、Chromebook一覧表示/検索/検索結果のエクスポート。端末の詳細情報の表示。不正アクセスログの一覧表示/検索/検索結果のエクスポート。
不正アクセスの詳細情報の表示などが可能です!
※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。
Chromebook利用状況管理とは
利用端末を専用ダッシュボードで管理
不正アクセスを検知
組織毎に端末を管理
利用状況を可視化
不正アクセス端末を表示
ユーザー単位で利用状況を確認
ユーザー毎に利用時間の制限が可能
URLフィルター機能
※サテライトオフィス・プライバシーポリシーはこちらになります。
機能一覧
- ◎Chromebook一覧表示、検索、検索結果のエクスポート
- ◎端末の詳細情報の表示
- ◎不正アクセスログの一覧表示、検索、検索結果のエクスポート
- ◎不正アクセスの詳細情報の表示
- NewChromebook利用時間集計(パソコンを開いている時間を集計)
- NewGoogle Workspace利用時間集計(Gmail利用時間、カレンダー利用時間、チャット利用時間、ドライブ利用時間)
- NewChromebook 利用時間制限(土日や夜20時以降、利用を制限可能)
- Newユーザー側にも、利用可能時間の表示+残り利用可能時間を表示
- New利用URLを収集機能+URLフィルター(標準機能より、複雑なURLフィルターを実現)
- NewChromebook端末状況監視(CPU使用率、メモリー使用率、ディスク容量使用率、端末温度、音量状況、
WIFI電波状況、IPアドレス、MACアドレス)
- NewChromebook利用台数集計(縦軸:利用台数 横軸:日付) ※ユーザー別/端末別/グループ別/組織別/全体
- NewChromebook利用時間集計(縦軸:利用合計時間 横軸:日付) ※ユーザー別/端末別/グループ別/組織別/全体
- New指定URL利用時間集計(縦軸:利用合計時間 横軸:利用アプリ) ※ユーザー別/端末別/グループ別/組織別/全体
- NewChromebook利用イベント集計(ログイン/ログアウト、アプリの起動、アプリのインストール)
- 開発中GoogleBigQuery版@Chromebook利用台数集計 ※上記同様
- 開発中GoogleBigQuery版@Chromebook利用時間集計(縦軸:利用合計時間 横軸:日付) ※上記同様
- 開発中GoogleBigQuery版@指定URL利用時間集計(縦軸:利用合計時間 横軸:利用アプリ) ※上記同様
- 開発中Windowsパソコンでも同様の監視+ログ集計が可能
- ※今後も拡張していきますので、ご要望があればリクエストいただけたらと思います。
Chromebook 利用状況管理へのお申し込み
お問い合わせはこちら
※利用約款を、閲覧後申込ください! ※プライバシーポリシはこちら
