







サテライトオフィス(Google Apps,Amazon EC2)トップ > サテライト・フィルサーバー
サテライト・ファイルサーバーとは?(インターネットファイルサーバー導入支援)

クラウドコンピューティングにある、ファイルサーバーです。インターネットにつながれば、セキュリティーが確保された状態で、どこからでも利用ができるファイルサーバーです。

サテライト・ファイルサーバーオープン!


小規模向け、インターネットファイルサーバー導入支援
DropBox(5名規模で利用)、ZumoDrive(10名規模で利用)、SkyDrive(個人利用・データ転送)など、SOHO向け、個人向け、チーム利用向けのファイルサーバーの導入支援やサポートを行います。
※特にサポートもいらない?かとは思いますが、不明点やどんな事ができるのか?お問合せください!
また、新しい情報や、いいアイデアがあれば情報交換させてください!
※上記、下記の利用者数目安は、あくまで弊社の主観です。


DropBox導入支援
DropBoxとは、DropBoxチーム(https://www.getdropbox.com/about)が提供するインターネットファイルサーバーです。弊社では、1〜5人ぐらいでの利用をお勧めします。
バックボーンは、AmazonEC2やS3を利用している様です。

動画でご覧ください。画面の中心を押すと始まります。(音声なし)

メリット
- インストール簡単
- 通常のMyパソコンのMyドキュメントの一部として、利用可能
- ファイルの履歴を自動的に保存してくれるので、便利
- フォルダー単位で、アクセス権限を設定可能
- WEB画面での操作、参照も可能
- 2GBまで無料

デメリット
- インストールが必要(簡単です。3分ぐらい)
- 各メンバーのパソコンにドキュメントが自動ダウンロードされる為、ハードディスクの容量を必要とする。
- WEB画面で、エクスプローラーの様なビューがない
- 誰かが利用しているときに、誰かが触ると、すぐに競合用コピーファイルが作成される。



ZumoDrive導入支援
ZumoDrive(http://zumodrive.com/about)チームが提供するインターネットファイルサーバーです。
弊社では、1〜20名ぐらいでの利用をお勧めします。バックボーンは、これもAmazonEC2やS3を利用している様です。

動画でご覧ください。画面の中心を押すと始まります。(音声なし)

メリット
- インストール簡単
- 通常のCドライブと同様にZドライブとして利用可能
- ファイルのバージョン管理が可能です。
- フォルダー単位でのアクセス権限可能です。
- WEB画面で、エクスプローラーの様に利用可
- オリジナルビューアーで開ける。
- オリジナルビューアーで外部ブログなどに公開する事ができる。
- 1GBまで無料

デメリット
- インストールが必要(簡単です。3分ぐらい)
- 各メンバーのパソコンに何割かのハードディスク領域にダウンロードされる。
- レプリケーション中か?わかりずらい。



マイクロソフトSkyDrive導入支援
SkyDriveとは、弊社では、個人利用としての利用をお勧めします。MyPCデータのバックアップや大容量データの転送での利用など。

動画でご覧ください。画面の中心を押すと始まります。(音声なし)

メリット
- 30GBの大容量
- Myパソコンのデータバックアップなどに利用可能。(しかし、1ファイル50MBまでのアップロード)
- インストールが不要
- 一般ユーザーに公開できるので、転送機能に利用可能

デメリット
- Hotmailアカウントが必要
- アップロードが、WEB経由のアップロードで、1件1件のアップロード形式。
- 大量の数のファイルのアップロードに不向き。大量ドキュメントの削除も面倒
- 1ファイル50MBまで

利用局面
- ホームページ素材などを、LZH化してバックアップ
- 定型フォーム(見積書、提案書、マニュアル・・・)などの雛形ファイルを保存しておく
- 個人のパソコンの大切なドキュメントのバックアップ
(例:重要データ、お気に入りを圧縮して保存・・) - よく使うアプリケーションのインストールプログラム
- 外部公開ドキュメント
- 外部ユーザーに大容量ファイルを転送したい場合に利用

※DropBox、ZumoDrive、SkyDrive共に、簡単なので、導入支援も不必要かとは思いますが、
活用実例や、困ったときのヘルプデスクをご提供いたします。
必要な方には、全文検索機能をサーバーバージョン有償提供(1万円)、クライアントバージョンは無償でご提供いたしますので、ご連絡ください!!
詳しくはこちら

サテライトファイルサーバーのパンフレットはこちらです(PDF:2MB)


