Google Workspace/Microsoft 365 向け・メールアーカイブ for Active Vault SS

日本のデータセンターでメールデータをアーカイブ管理
サテライトオフィス/ネクストセット・
メールアーカイブ
for Active Vault SS
Google Workspace/Microsoft 365 のメールデータを日本データセンターでアーカイブ管理(日本語検索も可能)
「サテライトオフィス/ネクストセット・メールアーカイブ for Active Vault SS」とはクオリティア社のメールアーカイブサービスで、Google Workspace/Microsoft 365 のメールをアーカイブ管理するソリューションになります。日本のデータセンターで管理され、日本語による全文検索&リアルタイム検索、メール配送情報の監視が可能です。
Google Workspace/Microsoft 365 のメールデータを日本データセンターでアーカイブ管理(日本語検索も可能)
「サテライトオフィス/ネクストセット・メールアーカイブ for Active Vault SS」とはクオリティア社のメールアーカイブサービスで、Google Workspace/Microsoft 365 のメールをアーカイブ管理するソリューションになります。日本のデータセンターで管理され、日本語による全文検索&リアルタイム検索、メール配送情報の監視が可能です。
■Google Workspace/Microsoft 365 連携&日本語検索
Google Workspace/Microsoft 365 のメールを日本のデータセンターでアーカイブ管理し、日本語検索が可能です。
■リアルタイムアーカイブ&検索
メールデータをリアルタイムにアーカイブし、検索する事が可能です。
■メール配送情報の監視
メールの配送情報の確認&監視(トレーサビリティ)が可能です。
ビジネス向け機能を備えたオンラインストレージサービス

メールアーカイブ for Active Vault SSダイジェスト
■「サテライトオフィス/ネクストセット・メールアーカイブ for Active Vault SS」とは?
日本のメールソリューション専門企業のクオリティア社が提供するクラウド型メールアーカイブサービスのGoogle Workspace/Microsoft 365 連携サービスです。
メールシステムの豊富な導入実績(累計2,500法人/1700万アカウント以上)をベースに、J-SOX法やコンプライアンス整備など国内のお客様のメール情報管理向けに特化して開発しております。
■提供サービス
(1)送信&受信メールのアーカイブサービス
(2)送信&受信メールのアンチウイルスと受信メールのアンチスパム
(3)検索ユーザーによるメールの検索とWebブラウザーからの復元
(4)「メールコントローラー」によるメール配送情報の管理・確認
■特徴
(1)Google Workspace/Microsoft 365 との連携
(2)リアルタイムのメールアーカイブ・検索が可能
(3)日本語による検索、管理インターフェースの提供
(4)メール配送情報の確認が可能(トレーサビリティ)
(5)1年/3年/5年から選べるアーカイブ契約期間
(6)記録媒体によるデータのメディア送付サービス(毎月)
(7)Google Workspace/Microsoft 365 で受け取れない形式の添付ファイルを受信者がダウンロード可能
■価格
現在キャンペーン期間中→150円/月額/1アカウント/保存期間1年(定価200円)最低アカウント50より
大規模アカウントでのご利用のお客様は、更に割引可能ですので営業にご連絡ください!
※↑スクロールしてみてください! 大画面で見たい場合はこちら
- ・送信&受信メールのアーカイブ(スパム・ウィルスメールを除く)
- ・送信&受信メールのアンチウイルス
- ・受信メールのアンチスパム
- ・アクセスコントロール
→管理者によるアーカイブ対象の変更(送受信メール、社外・社内メール) - ・ログイン・操作・検索履歴の表示
→管理者は検索ユーザーの操作履歴確認が可能 - ・日本語による管理インターフェース
- ・日本語による検索機能
- ・検索結果のファイル保存
- ・リアルタイムのアーカイブ・検索
- ・メール配送情報の確認(トレーサビリティ)
- ・データのメディア送付サービス(毎月)
- ・Google Workspace/Microsoft 365 で受け取れない形式の添付ファイルの受信者ダウンロード
- ・容量制限はなし!
- ・保存期間(1年/3年/5年)
(1)セキュア:アクセスコントロールと操作履歴機能
■アクセスコントロール
- ・アーカイブしたメールの検索ができる検索ユーザーを3人まで作成することができます。
- ・検索ユーザーごとにIPアドレス、検索対象ドメインやアドレス、期間・曜日・時間帯などのアクセスコントロールを設定できます。
■操作履歴機能
- ・システム管理者は、すべてのユーザーのActive! vault SSへのログイン履歴・システム操作履歴・検索履歴を参照することができます。

(2)安心:検索ユーザーの分離で機密データを保護

■検索ユーザーの分離
- ・ビジネスで送受信されるメールの中には重要な機密データが含まれていることも少なくありません。Active! vault SSは前述のアクセスコントロールに加え、アーカイブ管理者と検索ユーザーを分離することで機密データを保護します。
- ・アーカイブ管理者でも検索権限がないとメールを検索・参照することができません。
- ・検索ユーザーも与えられた権限内での検索・参照しかできませんので、セキュリティだけでなく個人のプライバシーも守ります。
(3)確実:日本語対応で保存メールを確実に検索
■保存メールの検索
- ・検索ユーザーは与えられた権限内でメールを検索・参照することができます。
- ・検索画面の検索結果一覧からメールの「件名」部分をクリックすることで、当該メールの詳細情報を表示させることができます。
- ・メールの詳細情報画面では、メールが改ざんされていないことを表示します。
■高度な検索
- ・高度な検索画面では、受信期間、送受信メールアドレス、件名、本文内容/添付ファイル内容、添付ファイル有無、添付ファイル名、Massage ID、ポリシーなどで細かく条件設定をしてメールを検索することが可能です。
- ・保存した検索結果をダウンロードすることもできます。

(4)低コスト:ローコストメールアーカイブを実現

- ・Active! vault SSをご契約のお客様には、毎月メールデータをメディアで送付いたします。
- ・毎月送付されてくるメディアを活用すれば、「ローコストで5〜10年の長期間のメールデータを保存したい」という要件もクリアできます。
(5)アーカイブ管理者向けメールコントローラーの機能概要
メールコントローラーとは、Active! vault SSサービスを利用中の全ユーザーの送受信メールに関する配送情報等をアーカイブ管理者が確認できる管理・確認画面です。
メールコントローラーは以下の4つのサービスを提供します。
■スパムメール隔離機能
Active! vault SSに搭載されている高精度のCLOUDMARKフィルタによるスパム監視機能により、お客様のメール環境に配送される前にスパムメールをクラウドサーバー上に2週間、隔離します。
隔離されたメールはアーカイブ管理者が一覧で確認することができ、誤って隔離された正常メールがある場合には、受信者のメールボックスに配送することが可能です。
■スパムメール報告機能
スパムメールと誤判定された正常メール、正常メールとして配送されたスパムメールをお客様のアーカイブ管理者様自身でデータベースサーバーに報告していただくことにより、次回以降の誤判定を減少させることが可能です。
■メール流通経路の追跡機能(トレーサビリティ)
送受信メールの配送状況を確認できる機能です。受信メール、送信メールのそれぞれについて、配信先のサーバーがどのような応答をしたのかの結果を一覧にて確認できます。
■ウイルスメール確認機能
送受信の際に遮断・削除されたウイルスメールの情報を一覧で確認することが可能です。また、送受信者のうち、お客様側の対象ユーザにのみウイルスメールの削除を知らせる通知メールを送ります。
(6)メール流通経路の追跡機能
受信メール、送信メール、また隔離後に配送されたメールについて、それぞれ配送先のメールサーバーがどのような応答をしたのかを、エラーコードなどで確認することができ、メールの配送情報が明確になります。
■正常終了した場合の応答例
(Google Workspaceのメールサーバーの場合)

Google Workspace/Microsoft 365 などのメールサーバーが、配送メールがスパムメールではないにも関わらず受付を拒否する場合があります。その際の救済処置として、拒否されたメールを受信者側がダウンロードできる機能(メールダウンロードセンター)も実装しています。
■配送が失敗した場合の応答例
(Google Workspaceのメールサーバーの場合)

現在キャンペーン期間中!
150円/月額/1アカウント/保存期間1年 (定価200円)
さらに!大規模アカウントでのご利用の場合は、更に割引可能ですので営業にご連絡ください! 最低アカウント50より
「サテライトオフィス/ネクストセット・メール
誤送信防止 for Active! gate SS」とは?
【Active! gate SSの基本機能】
1.送信メールの一時保留
3.添付ファイル暗号化
5.Bcc強制変換
7.上司承認
2.時間差配信
4.添付ファイルのwebダウンロード
6.送信拒否

【Active! gate SSのシステム構成図】
Google Workspace 版:送信ルーティング(転送)に接続先を追加
Microsoft 365 版:送信コネクタに接続先を追加


送信メールの一時保留
メールを一定時間隔離・保留します。保留されたメールは送信者が内容を確認後に送信/キャンセルの処理ができます。保留期間は5分〜7日間で自由に設定可能です。

時間差配信
社外メールが保留されている間に、社内へメールを先に送ることで、送信者が気づかなかった「うっかりミス」を阻止できます。

添付ファイルの暗号化
(Zip,AES,7-zipなど)
ファイルを添付してメールを送信するだけで、添付ファイルをパスワード付き暗号化ファイルに自動変換。メールが送信された後、別メールにてパスワードやヒントを自動で通知します。

添付ファイルのWebダウンロード
添付ファイルをメール本文と分離し、Webダウンロードに自動切り替え。サイズの条件設定も可能でメールが送信された後、別メールにてパスワードやヒントを自動で通知します。

メールヘッダの変換
(Cc/Bcc強制付与・Bcc強制変換)
ToやCcに一定個数以上のアドレスがある場合にBccに自動変換します。
Bcc変換のしきい値(件数)、Bcc変換後のToアドレスなどは自由に設定が可能です。

送信拒否
時間帯や送信者など管理者が設定した条件でメールの送信自体を拒否します。メールが送信拒否された場合は、その旨を通知するバウンスメールを送ることが可能です。

上司承認
上司など承認者の許可を得たメールのみ送信することができる機能です。
一般的な離席長期出張など承認者の状況に応じて、代わりに承認する代理者を柔軟に設定できる機能を標準実装しています。
【PPAP問題もActive! gate SSで解決】

添付ファイルのWebダウンロード
添付ファイルをメール本文と分離し、Webダウンロードに自動切り替え。
サイズ等の条件設定も可能で、メールが送信された後、別メールにてパスワードやヒントを自動で通知します。
- ★URLリンクでの送付となる為、受信者にメールシステムの受信上限に抵触しません。
Gmail/OutLookクライアント/OWAの送信上限までちゃんと送れるようになります。 - ★万が一、、、
誤送信しても、該当ファイルの削除や、DL一時停止措置を実施することができます。 - ★local(Excelなど)で個別にパスワードを付与したファイルであっても、この機能と併用ができます。
【Active! gate SSの料金について】
※Active! gate SS単体での契約も可能です。
プラン | 初期費用 | 価格(ユーザ/月) |
---|---|---|
オリジナル運用プラン (共用タイプ) |
\50,000 | \300 |
- *10u〜490uまで/追加10メールアドレス単位
- *シングルドメイン限定プラン(エイリアスドメイン利用時には提供不可)
- *共用サーバ
プラン | 初期費用 | 価格(ユーザ/月) |
---|---|---|
オリジナル運用プラン (VPSタイプ) |
\100,000 | \500 |
- *30u〜無制限/追加10メールアドレス単位
- *マルチドメイン対応プラン
- *仮想専用サーバ
- *DKIM署名機能対応
その他、機能拡張の要望を受付けておりますので、お気軽にご要望くださいませ!ご要望フォーム