Google ドキュメント を、『OffiSync』で編集しよう! |
Google Apps Markplaceからセットアップが可能です!!(無料版)
マイクロソフトオフィス製品から、Google ドキュメント の編集・作成が可能です!!
Google ドキュメント形式の場合:無償版で可能
通常のExcel,Word,PPT方式の場合:有料版で可能
Google サイト のキャビネットページや添付フィアルのドキュメントを直接更新可能です(有償版のみ可能)
複数メンバーで同時のコラボレーション編集が可能です。
Office2003,2007,2010で可能
詳しくは、OffiSyncホームページまで
OffiSyncとは、オフィス製品にアドオン&インストールするアプリケーションです。Google Apps MarketPlaceにも登録してあります。無償版と有償版があり、無償版では、Google ドキュメント形式のデータが編集可能です。有償版では、Google ドキュメント・Google サイトに保存してある、通常オフィス形式ファイル(xls,doc,ppt,xlsx,docx,pptx)を編集存する事が可能です。有償版と無償版の違いはこちらになります。日本円にて、請求書&銀行振込で、清算が可能です。
Google Appsのユーザーは、最大16Tバイトまでの追加ストレージサービス「User Managed Storage」を購入し、Google DocsやPicasa Web Albumsで利用可能になりました。(現在、2010/3現在、追加ストレージはユーザー単位のクレジットカードのみの決済ですが、将来的には柔軟になる事が予想されます。)